カチカチのコースが好きです

レースでしたー

朝から埃がすごくて、午前中はいちいち散水。

でも埃。

ノービスの召集がなかなか放送されないから、

なーんかいやな予感してたら、ノービス前に散水するって。

しかも、たっぷりまくから、サイティングあり、とか( ̄Д ̄;) ガーン

そんなに、まくのかorz

 

と、それほどでもなかった(^^;)

よかった。

 

がっ、しかしー、スタートであれ?ってくらい加速せずに

ほぼ最後尾。

やーん、以前のパターンに戻ってるし。

あーあ、スタート出れた去年の感じ、どこいった。。。

 

まぁ、スタートはサイアクでしたが、

その後は、一生懸命走れたし、

すごく楽しかった。

いっぱい練習した甲斐があったな(o^-^o)

順位は別として……

 

しっかし、公式練習で、ストレートでサクッとJの人に抜かれて、

やっぱアクセル開いてないんだなぁ、、、と思うのでした。

クラッチ、、、のせいにもしたいとこだが、どーなんだかワカラン。

 

レース終了して、SEのリーダーサポート走っていきましたが、

サイティング行ってる間、路面慣らしてる時に、

MCの方に、走りのダメダし、、、とゆか、アドバイスいただいて。。。

やっだー、見られてるわけ?

かなり、ハズカスイ_(^^;)ゞ

 

今日は楽しかった\(^_^)/楽しかったヽ(‘ ∇‘ )ノ 楽しかったぞー!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

The End of The Chocolate Week

ものすごいチョコと戯れた週が終わりました。

 

とりあえず、開幕したったー。

なんか、よーやくお目目がパッチリと覚めた気分です(^^;)

 

朝の公式練習は、路面凍結で、かなり怖かったですが、

あとは超ベストですごいよかったですね。

公式練習での、モタモタ引きずっちゃって、

レースもかなり不完全燃焼で、

もともと、直前まで出るつもりなかったにもかかわらず、

どーせ出るなら、ダブルにしときゃよかった…

と、後悔先に立たず。

 

今日はリーダーの走りがすごくよかった。

リーダーは努力の人なんだ、

って、こないだの練習の時から確信しました。

かっこいいね。

あたしも、もっともっと頑張るぞー p(・∩・)q

| | コメント (4) | トラックバック (0)

台風の影響?

使用前使用後、みたいなー。

朝、コース手前でポツポツ。

でも、晴れたり曇ったりで、気温がぐわぁんと上がりました。

 

公式練習は、散水でところどころ轍ちっくで

最もキライな感じ。

テンションがかなーりガタ落ち

 

気を取り直して、決勝でしたが、

ここんとこよかったスタート、完全に失敗。

全然加速しなかった。。。

コースはもうかなり乾いて、グリップもそこそこ。

走りやすかったかなー。

でも、遅かったなぁ、かなり

遅いのに、転倒車につっかかってしまい、タイムロス。

危うくラップされるとこでした(・Θ・;)

えー、あまりの酷い走りにリーダーが特訓してくれるそーです。。。

 

自分は、午前中のレースだけだったのですが、

昼に、「社長壊れちゃった?」ってゆーくらい散水。

スプリンクラーがっつりのあと、さらに散水車。

 

そんなに散水したのに、、、、、

何時くらいからだったろ、急に雨。

しかも、かなり激しく、たっぷり雨。

すっかりマディ。

あららーーーーーー。

 

思い起こせば、今年ってそんなレース多かったよーな。。。

だよねぇ、うん。

まっ、これがモトクロスだね♪(* ̄  ̄)b “(--;)ウン・・・

 

すっかり日が短くなったけど、まだまだ暑い。

ブタクサアレルギーも絶好調(~_~;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Get ready go Don't let me down

OFVでMCでしたー。

なんか、グリップするよーで、チュルッとすべる、

またまた苦手なコンディションでした(^^;)

インにも全然入れんかったー。

アウトも、滑らないわけではなく、

どーもビビッてノタノタ。

まぁ、こういうコンディションでもきちっと走れないといけないけど、

ドライでグリグリとインでもアウトでもグリグリと、

グリグリグリグリ走りたいだす。。。。ε=( ̄。 ̄;)

 

スタートは、加速がチョー決まった……のですが、

2コーナーでラインはずして、グチャニュルのとこ入って

ワチャワチャした瞬間に、これでもかっ!つうくらいザクザク抜かれましたー。

┐(´-`)┌ あはは…

 

KENさんが、前でコケておりー、

その後、抜いてったすぐ後に目の前でチュルンとこけ、

そして、すぐまた抜かれて、ちょとたったら、またこけてた。。。

後では、ジャイアンさんがあたしに追いついてはコケ

追いついてはコケ、追いついてはコケ……

してたらすい。。。

 

スタート前は、こけてもいいから、しっかり攻めて走ろう!

なーんて思ってたんですが、

結局、そろそろ走っちゃった感じ?

思いっきりが足らんです

 

次回まで、しっかり練習しないとねー、

2コーナー以降をね……

 

N谷さんがセブンで当てた関ジャニ∞、

おねだりして、もらたー

しゃべるんだよ、めっちゃかわいいの

 

えっと、チーム総括は、リーダーお願いします。。。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

かなり無理・でも負けない・乙女の祈り

日曜日は軽井沢でレースでしたん。

水曜日に前後ハード新品にお取替えしてたのですが、

朝から雨、な予報にびびって、また土曜日に前後ソフトに交換。

 

がっ、そーんなにコースコンディション悪くなく、

朝っぱらから、リアだけハードに戻す(リーダーにやってもらったった)、

という、なんだかもうバタバタしまくりで、

おかげで、朝ご飯もちゃんと食べれずで、スミマセンでした

そんな半パニ状態から、公式練習して、

あっとゆーまにレースで。

なんか、忙しかったなぁ、午前中

 

そんなセカセカした感じがスタートに効いたのか、

ホールチョットで1周だけ、ヒジョーに気持ちよく走りました。

あとはガシガシ抜かれっぱなしー。

なんか、散水直後のよーな、ビミョーにすべるとこあったり

という、自分一番苦手コンディションなせいか、

どーもノタノタ走ってしまって、

最初の1周以外は、かなりいろいろ考えちゃって、

何考えてたんだか忘れちゃったけど、集中力なかったです。

スタートこんなに出たの初めてだったから、

ちょとワケ分からなくなっちゃってたのかなー。

かなりテデスコな展開になっちゃいました(^^;)

 

雨がパラパラだったせいか、バイクの汚れ方もご覧の通り。

「さて、洗車しよーかな」って思ってみたら、

あまりにキレイなんで、誰か洗車してくれちゃったんかと思ったくらいでして。

洗車場もってくと、逆に泥飛んできそーだったので、

そのまま積んで帰ってきました。

 

レース終わってからは、久々にみんなで温泉。

雨だったけど、yumiちゃんと、傘かぶって、露天風呂。

ちょっとぬるめが気持ちよかったー

 

とゆことで、今回みんな怪我なく終わってよかったでーす。

って、思ったけど、そだ、キョウジュの肩はダイジョーブなんだろか?

次回、OFVはベストコンディションでお願いします。

埃もマディもいやだもん。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

やっと開幕したったー

 

レースに出てまいりましたー。

 

今年初レース\(^_^)/ばんざーい

コンディションサイコー、コースすげーたいらー( °◇ °)

やれば、できるんぢゃんかー、、、みたいな。。。

 

がっ、しかし。。。。

 

最近、ダメだった、コンタクト。

今日もダメでございました

公式練習、2周目で、いきなりとれたorz

とゆことで、サイコーなコンディションなのに、

練習2周でしゅうりょー。

もっと走りたかったよぉo(ToT)o

 

レースは、スタート失敗したら、ものすごーい埃で

前とゆか、下とゆか、全く見えず、

びびってるうちに、ワサワサ抜かれ、

それでも、ちょっとバラけてきたとこで、

ちまちま挽回!

と、思ったら、エンスト。。。。。

そしてなかなかエンジンかからず_| ̄|○

 

午後は、観覧席にて、リーダーとじっくり観戦。

学くんの、コーナーリングがなんとも……

レース展開もいろいろあって、面白かったな。

nishidaくんとsatoさんの走りもすごくよくて、

見てて楽しかった

 

そんな走り足りなかった今日は、マルヨーでシメテまいりました。

また食べすぎた。。。

てゆか、ロレツまわってなかった人は、ちゃんと帰宅できたのか?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

あれ?

反応鈍っ!

 

おかしいなぁ、スタートだけは

なかなか上手くいったハズだったんだけどな

| | コメント (4) | トラックバック (0)

WE ARE ALL BORN SUPERSTARS

レースでございましたー。

今回もお天気よくて、よかったー。

でも、走りはマズカッタ、、、かなり

練習でもちょと甘かったところが、もろに出てしまい、

かなり反省な本日です。

反省とゆーか、残念。

まぁ、そーゆーときもあるわな。

1コーナーは例によって楽しかったケド(^^;)

 

そいとー、ジャンプでショートしちゃったときに、

アンヨをグッニョーンと痛めまして、

そっからコキコキしちゃって、ふんばりきかなくなっちゃったんですが、

レース終わってから、3110さんに、

ゴギリッと元に戻してもらってセーフ。

 

と、思いきや、夕方ごろには、もうアカン……

と、ガクガクイタタな状態になっちゃって、

最後、また整復&固定していただきました。

 

そんなに痛くなかったんだけど、なんでやねん

そんな状態で、お片付け手伝っていただいてしまって、

ありがとうございました感謝( ̄人 ̄)感謝。

 

アンヨの底になんか入ってるみたいな感覚ですが、

まぁ、そんなに腫れてるわけでもないし、

内出血もないし、

明日の朝には治るでしょう(。-_-。)

 

治っててほしーな。

 

これで走るんだった……

お気に入りなALLOY、廃盤だけどね。

ぢつは、もうイッコ新品があるのだ。

パーシモン買っておかなきゃー

| | コメント (6) | トラックバック (0)

キミはSuperstar, Shining star, Superstar

おふび~んで、えむし~ぃでした♪

公式練習でガーンと体温上がっちゃって、

心臓バクバクずーーーーっとバクバクで、

マジでやばいっ

って、ちょと焦りましたが、

なんとかおさまり……

 

決勝は、またもキンチョーカチカチ(O_O)でしたが、

またも1コーナーが楽しかったー

てゆか、隣のグリッドにいたK城さん、

めっちゃ反応よくて、バビューンと前出ちゃったから、

ラインがあいて、加速ができたっ。

あの反応の良さ、欲すい……けどムリ……

 

もう最後何周かは、ヘロヘロンでしたが、

ミノパンにもKadoiさんにも「速くなった」って言われて、

超うれしー

 

しかーし、今日のメインは、プール!

と、

まっちのスイカ!

ごちそーさまでした

スイカおいしかったー、ダイスキー

 

片付け中の雷には、そーとービビリました。

うちの実家の方、落雷で、マンホールのふたが浮いて怪我人出たり、

8時くらいまで断水してたらしーです

めっちゃ稲妻すごかったもんね。

コースに落ちなくてよかった。。。

 

みなちゃん、おつかれさまでしたー。

 

あ、9月18日Witchi Cup、夜までやってるから、

みなさん、見にいきましょー。

花火もあがるって←これ違うけど(^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

胸のトキメキ止まらない

MC軽井沢でございましたー。

前日降った雨がほどよい散水となって、

ベストコンディション。

 

がっ、公式練習から激しくキンチョー。

なんで?なんで?

レース、第1戦以来だから?

それにしたって、キンチョーしすぎ。

 

練習前にトイレ行こうかどうか迷って、

結局走り終わってからでいいや、、、

なんて思ってたら、

練習途中からヤバス

終わったら、おトイレ直行。

ちょっとハズカシイ

 

決勝レースもキンチョーおさまらず。

「緊張してるんでず……」

と、3110さんに言ったら、

ドリフみたいなケツキックくらった。

あんまりだ

がっ、やっぺしダメ・・・。

 

でもねー、スタートがちょっと楽しみだったんです、今回。

1コーナーが、初めて「きゃーっ、楽しーっ」

って感じられたっ

ちょっとSEI..さんが言ってた意味が分かったぞー。

わーい、スタート楽しい。

 

がっ、楽しかったのは1コーナ過ぎまで。

キンチョーのあまり、1周目から息があがった

でも、そんな状況でも、それなりに走れて楽しかったヨ。

最後の方で、1周目にコケてたKENさんに抜かれ、

「あーん、KENさん、待ってぇ~

と、追いかけるもついていくのが精一杯で、チェッカーでした。

そして、またおトイレ直行

 

あー、しかし、スタートが楽しいって思えるなんて、

あたしちょっと成長したワ。

もう、スタートだけでいい、、、、、

ってコアクロス出るか?!

いや、出ない出ない

 

昼からザーンと雨。

雨→晴れ→雨→晴れ→雨……

 

って、ずーーーーっとマディでした。

 

自分のレースはドライだったけど、

なんやかんやと、結局バイク以外は泥だらけ。

まぁ、ずっとウェア着っぱなしだったから。。。。

って、最後気づいた、あたしったら、

せめて、ニーブレイスくらいはずしておくんだった。

動きの鈍いことったら……アホか、まったく。

 

帰りにみんなで寄った温泉で、

地元のおかぁさん達と話しがはずみすぎて、超長湯。

逆に、デロデロに疲れておうちに帰りましたー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧