It's just a kiss away

先日、12-12-12を見て1人盛り上がってましたが、

これに出演したけど、2曲しかやらなかったストーンズ。

ちょうど、50周年記念ライブツアー中だったとですね

 

今、スカパーHD移行サービス期間で、

ラッキーなことにwowowも見れるわけでして、

その50周年記念ライブを、LIVE中継やったのもちろん録画して(^_^;)

やっとこさ、今日見ております。

 

オープニングから、有名人なトークビデオ流れて、

イギーだデップだピート・タウンゼントだ、わーっ、ってなってたのですが、

ライブ自体にも大物ゲストいっぱいで、

ガガなんて、シマウマみたいな衣装と20センチくらいなヒールで登場して、

その歌いっぷりに、さすがのミック・ジャガーも息切らしちょりました。

Gimme Shelter 歌ったよ。かっこよかったー

なんか、ティナ・ターナー思い出しちゃったw

ダイエット成功したみたいだけど、ちょっとお腹ぽっこりでした、ガガ。

 

その後も、いろんな人出てきて、スプリングスティーンも出て。。。

過去のメンバーなミック・テイラー出てきたんだから、

ビル・ワイマンも出てきて欲しかったなぁ。

 

そいや、観客みんなスマホ持ってて、撮影してた。

って、スマホはまだしも、結構でっかいタブレット掲げてる人もいたぞー。

なんか、時代だよねー、、、って感じ。

 

50周年だけに、みんな年とって、チャーリ・ワッツは71歳?

でも、驚かないもんねー。

だって、MCなんて70超のみなさん、ガッツリとモトクロスしてるものね

 

とゆことで、たまには音楽な話題でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Do what you, what you want

久々にHMV onlineでお買い物したら、

エルパカがいて、Pontaカード作らなきゃならんシステムになってました。

ローソン好きなわりには、あまり寄らないんだよなー。

とゆか、あたしの通る道沿いに、ローソンがほとんどない、、、

気がする。。。。

あれ、結構あったかしら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Best Best Best

しーでーしーでー

久々に買ったYO。

ヒッキーとaiko2枚。

これで、しばらく車内が楽しくなるわっ。

aiko大好き

元気出るよね。

 

MANHATTAN食べましたー。

SEI..さんのblog見てたら、食べたくなった

フツーに美味しかったです。

でも、せっかくパストラミビーフ挟んであるんだから、

もちょっと胡椒きかせてあったら、もっとよかったな。

コーヒー無料券あったから、それでコーヒー頼んだら、

また無料券くれた

 

週末、バイク乗りに行くか、奈良バスツアーに行くか、悩み中。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さあ、楽しい音楽の時間だ

今日の雲、超わくわくしちゃうよーな雲

っつっても、あたしだけだと思うんだけど。

5時にマミーと池袋で待ち合わせして、東武の上でご飯~

絶対、奢ってもらえるから、迷わず中華!

 

半分くらい食べちゃったんだけど…(^_^;)

えーと、トマトの冷やし麺なセット。

蒸篭は小籠包が先に来て、後から海老ともち米のシュウマイ。

美味しかった~

ホントはゴマ餡子の小籠包も食べたかったんだけど、

これで、もうお腹イッパイ

 

 

で、ですね、どこに行ってきたかとゆーとですね

東京芸術劇場です

minoru君の妹さんがティンパニーをしてる生オケです。

久々の生オケ。

うちの家系って、クラッシック派でして、

子供の頃からピアノやってたあたしの基本はクラッシック。

まぁ、ロックなんてとんでもない、っつーよーなおうちだったわけですよ。

日曜の朝はNHKFMのパイプオルガンで目が覚めて、

あとは一日中、ピアノだオケだの音楽が流れてる。

 

でっ、友達とか、ピアノの先生とかからいただくチケットも

当たり前ながら、ピアノのリサイタルだったり、オケだったり。。。

 

そんなあたしが、ロック少女に走ったわけはさておきですね、

パイプオルガンが正面にどどーんとある大ホール。

席がよかったからか、ものすごく音がよかった

minoru君、ホントにありがとう

妹さんも、超かっちょよかった

女性でティンパニー叩くなんて、ホントにカッコヨス。

 

でっ、指揮をなさってた宇宿センセイですが、、、、

あたし、全然知らない方だったんですが、、、、、

かなり独特。。。

 

だって、気に食わないと途中で演奏中断させちゃって、

最初からやり直し。

 

こんなん初めてデス

何が起こったのかと思った

 

アンコール曲も

「ちゃんとできるかどーか……」

と、前置きはありましたが、、、、

どーやらちゃんと出来なかったようで、

途中で終わっちゃいました

ビックリしましたけど、完璧を求めるセンセイなんだな、って思いました。

 

そんな宇宿センセイが言った今日の言葉。

「トラブルの原因は、ジェラシーと、爪の垢ほどのプライド」

 

 

静かに死を迎えたい、と、仰ってたセンセイ。

今年4月に腎臓ガンの摘出手術を行いましたが、

リンパ節への転移があり、

6月から抗がん剤での闘病生活になるそうです。

 

 

Programme

 

Wolfgang Amadeus Mozart

     ☆ Overture to "Die Zauberflote", K.620

     ☆Symphony No.39 in E-flat majyor, K.543

 

Ludwig van Beethoven

     ☆Symphony No.6 in F-majyor, Op.68

| | コメント (3) | トラックバック (0)

The End

これはスバラシイ!!

 

 

とまとちん、てんきゅーっす

| | コメント (2) | トラックバック (0)

You and I will magnify

UTADAです。

眼力がはんぱない…(-_-;)。

全部、英語なので、、、

英語の歌詞覚えないと歌えないし。

なんかビヨンセっぽいわ。

軽く聴けていい感じかも。

宇多田ヒカルのNEWなの、

まだ出さないのかなぁ。

 

 

U2はどんなことになっても(^_^;)

文句ナシに好きだから。

ちょっと前の感じに戻ったよーな?

早く来ないかなー。

立ちっぱなしでも、絶対に行くぞー。

あ、腰痛になるかな。

しかし、BONOの声がもつのか、

ちょっと心配な感じの曲ばっかだわ。。。

 

ライブ行きたいのは、

U2と

マドンナと

フーバスタンクはチケット取りそこねたし、

あ、陰陽座なんかも行ってみたかったりして(^_^;)。

一緒に行かない?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

When's it gonna be my turn?

キタキタ、CD。

いつものHMVのネットで購入です。

Hoobastankと、、、、あと全部SALIVA(^_^;)。

SALIVA大人買い。

なんで、日本であまり人気ないんでしょね。

すごーくいいのになぁ。。。

やっぱルックスかな…(^_^;)。

カナリ、キテルモンネ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Whenever I hear that sound

ストーブだめもとメンテナンス。

給油のホースを抜いて、

外のタンクと繋がってるホース内にエアガン

あらためてエアガンの威力を思い知った

 

少しはゴミ出たようで、

エラー1回出たけど、2回目でやっと始動。

あー、今夜は暖かく過ごせそう(*´ο`*)=3。

 

そんなことやってる間に、CD第2弾が届きました。

正確には第1弾で注文したのが第2便で届いたと…。

どーでもいいことですけど。

ビヨンセ。

きれーだなぁ。こういう顔に生まれたかったなぁ。。。(^_^;)

PINKねぇさんにしようか、復活ブリトニーにしよーか迷ったんですけど、

結局ビヨンセ。

ブリトニーでもよかったかも…?

ブリトニーも後で買っちゃうかも?

 

あとは、カエラちゃんの前のやつ。

ちょっと退屈かも。

やっぱり『+1』が良すぎた気がするけど

聴き込めばいいのかな。

 

そいと、DEXPISTOLS!!(Sex Pistolsではない)

初めてMTVで見て、外国人アーティストかと思っちゃった。

すごいビックリして思わず買ってしまった(^_^;)。

好き嫌いは別として、なんかすげーユニットです。

 

しかしだ、

あの輸入盤の上側に貼ってあるテープ(分かる?)、

うまく取る方法ってあるんでしょうか。

いや、今回のは輸入盤はないんですが、

前回の。

爪は折れるし、途中でブツブツ切れてなかなかはがれないし、

超イラツイタ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

So long

HMVに注文してたCD第1弾が届きました

いや、正確には、こっちが第2弾。

第2弾に注文したのが先に届いちゃった。

 

土曜日に忘年会の待ち合わせ時間まで、

HMV寄ってグルグル試聴しまくって、

いいぢゃんっな、やつを

うちに帰ってきてからネットで注文しときました。

その場で買えば、って感じですが、

ポイントがネットの方で貯めたかったんだもん。

 

最近カエラちゃんばっか聴いて歌ってだったので、

ちょっとこっち方向に戻ってみまひた。

この辺聴く人って、あましいないんだよね。

MX938ちんメタル系だけど、こんなんよりもっとハードなやつだし(^_^;)

TAMちゃんハード系だけど、もちょっとポップよりか?

I村ねぇさん聴くかな。

 

これで、ちょっと気分を盛り上げよう

(ナンの為に?^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

彼女は全日本チャンピオン

またまたHMVから届いたよん。

届いた、って注文したから届いたんだけどね(^_^;)

陰陽座の新しいCDと、ライブのDVD。

米米のDVD。

木村カエラちゃん。

METALLICA。

Massive attack大量。。。

と、相変わらず、バラバラな趣味です。

マッシヴ・アタック、なんか癖になっちゃった。

トリップホップで、癒されてます。

 

さて、明日は軽井沢で久々なレースです。

こないだから、もうまったく課題がクリアできず、

ドヨーン((((_ _|||))))としてたら、

K子さんが来て「休憩中?」って聞くから、

「悩み中_ノフ○ 」って言ったら、

いきなり、「悩むことないぢゃないっ、あたしレースで悩んだ事ないよっ」

って言われちゃった。

その後、長々とお話は続きましたけど(いつも話しは長いけど)

結構パワーもらったヨ。

さすが全日本チャンプ(スピードスケートのね)。

K子さん、かっこよすぎです。

明日は楽しく走ろっと。

 

ということで、明日の朝は陰陽座ガンガン…かな。

あたしはカエラちゃんで行きたいんだけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧