レリゴー

月曜日、「MTV、MTV」と言い張る(み)さんを説き伏せて

OFVってきました。

(み)さんは、実はとてもさみしがり屋さんなので、

きっとOFV来るだろうとは思ってましたが。。。

 

リーダーは早朝チャリトレ。

あたしがコースに到着して準備している間に、

吉見まで行って、帰りにジェラードまで食べて戻ってまいりました。

さすがにうどんは食べなかったみたい。てか店やってないか…

 

日曜日に夕立あったせいかどうかはわからないけど、

なんだかとてもカラッとしてて、

日陰は風ふいて涼しくて、一日過ごしやすかったー。

 <>

雲もキレイだったな。

 

夏休みだから、子供たちがまたいっぱいいたらヤダナァ、、、

なんて思ってたら、一人もおらず。

先週は結構いたのにね。

そんな大人な月曜OFVでした。

そして進歩ないライディング。

やんなっちゃうなぁ(-ε-)

 

家に帰ったら、オットがどこからかアナ雪のDVDを入手してきてました。

途中からになっちゃったせいかなぁ……

ラプンツェルの時ほどの感動がなかった(^^;)

おかしい。。。

なんであんなに売れたのか、、、、よくわからん。

最初から見てないから、、、とゆことで、もっかい見るか。

これもリピーターになるんだろーか┐(´-`)┌

| | コメント (1) | トラックバック (0)

Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

見たぞー!

二日間でスターウォーズⅠ~Ⅵ見終わりました

ちょっと、Ⅰって、「ん?」って感じはあったんだけど、

ノルマ的なⅡを乗り越えて、

Ⅲはスピード感あって、すごく面白かったー。

 

さてとー、字幕で見直し、いつしよっかなー。

もう、テレビな大画面ぢゃなくてもいいかな。

パソコンで(^^;)

 

Ⅰ・Ⅱ・Ⅲは、全部2枚組になってて、

メイキングなんかが入ってるやつがあるんだけど、、、、

そこまで見る体力はない感じ……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ

めちゃ今更なんですが、STAR WARSです。

5,6年前にDVD全巻揃えてあったんですが、

封も切らず、そのまま眠っておりまして。

本日、めでたく開封となりましたー

 

実はね、あたし、Star Wars、今まで見たことなかったんです。

マジで。

子供の頃、サウンドトラックなんてーのも持ってたのにもかかわらず、

テレビ放映されても、見てませんでした。

なんで、急に見る気になったかとゆーと、

昨日コレ見て、「あっ、そーだ、DVD持ってるのに見てない!」

ってふと思って、

もう思った時に見ないと、また5年くらい見なそうだったんで、

今日は一気にⅣ・Ⅴ・Ⅵと3本見ちゃいました

 

なんでもうっ、超おもしろいぢゃん!

ジョージ・ルーカス万歳だわっ。

こんなに昔な映画なのに、こんなに楽しいなんて、

ホントすげー。

この調子で、明日はⅠ・Ⅱ・Ⅲを見てしまいたいデス。

うっふっふー

 

こんな感じなので、しばらくStar Warsフリークになりそうです。

ホントに今更でスミマセン

けど、いーのっ。

全部見終わったら、吹き替えで見てたから、

次は字幕で全部見てみよーかなっ

Ⅰからはオビ=ワン、ユアン・マクレガーなんだー。

うひゃー、楽しみだー。

えー、ライトセーバー、まじ欲しい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

復活

韓流だ、悪いか(^_^;)。

とゆーか、そんなに見てないんですよ、韓国ドラマ。

これ、“華麗なる遺産”に続く、あたしの中での大ヒット。

めっちゃおもしろかったー

と、言っても、実は、最初から見てなくて、

見始めた時は、なんだかさっぱり分け分からない感じだったのですが、

なんだか、気になってずっと見てたら、

もう、はまった。。。

 

これも、“華麗なる遺産”同様、出てくる女の子が、超かわいい

そして、“華麗なる遺産”同様、男たちはそれほどでもない(^_^;)。

まぁ、個人的好みだから、「そんなことないっ!」って人もいるだろけど。。。

韓流興味ない人も、『復活』と『華麗なる遺産』は見てほしーなー

『復活』はちょっと暗いけどね…(;^_^A

 

 

さて、今日は晴れました。

ので、あたしのCRFちゃん。

今日、組み上げるハズだったのですが……

どんどん、ちっちゃくなってます

もう、どーにも止まりません。

どーせ、週末乗らないし、

週明けはWitch Cup見に行くだけだし、

いーや、

な、感じで、このままカバーかけたら、

なんか、でっかい犬が伏せてるよーなオブジェになりました

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Brilliant Legacy

찬란한 유산

 

 

いやー、よかったよ、ホントにおもしろかった。

『華麗なる遺産』

 

今日はお天気もいいし、コースコンディションもサイコーだし

みんないっぱい来て楽しそうだし、

練習行くか、最終回見るか……

 

なーんて、迷いもせずに最終回選びましたーっ

酒さんは見れたんかしら?

 

あたし韓流は見ないんだけど、

これはマジおすすめなドラマですっ

単純ラブストーリーだけど、

楽しいし、ウルルンするし、

DVDも6月に出るらしいので、是非見て見て~

ウンソンとスンミが超カワユス。

天使だよ、もう。。。

イ・スンギ、最初はなんだコイツだったけど、

見てるうちに、完全にはまった(^_^;)。

今流行りのアヒル口ですな。

ジュンセはいい人すぎるっ!

こんなにいい人って、いるんかな。。。

いるんだろーな。。。

 

幸せな気持ちになるドラマです。

心が折れてる時は、元気になります。

見るべし見るべし。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

英雄の航海どこまでも先へ

かなーり何年ぶりかで、大河ドラマ見る気になってます。

 

龍馬だよー。

1115だよー

福山くんだよー

龍馬、男じゃのぉ

かっこよすなぁ

 

でも、大河ドラマって、いっつも途中で一旦挫折するんだよなぁ。

 

今日は、1年以上たって

やっとプラグ替えました

なんか変わるかなぁ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

SHARK

SHARKを見たらスッキリした

面白いよー。

FOX見れる人は絶対見て~っ!

あたしは、ジュリーとデブリンの顔が好き

| | コメント (0) | トラックバック (0)

419

(写真撮り損ねたから…って撮るほどのものでもないけど)

419;81番目の素数。一つ前は 409、次は421。

ちょっと"NUMBERS"っぽく…(^_^;)

 

419ってゆーのは、キャベツでつ。

傷みやすいから、スーパーとかには絶対に出ません。

超ウマーです。

軽井沢のレースの章典にもなるよっ。

こないだは、2コも買っちゃった。

やわらかくて、シャキシャキしてて甘いから、

サラダにしても、煮ても炒めても、あっという間に食べちゃいます。

でもホントはね、そのままが一番おいちーと思うのでした。

なんにもつけないで、そのままムシャムシャ。

塩くらいつけてもいいか。

まいう~

今週行ったらまた買っちゃう。

来週行ってもまた買っちゃう。

(正確には、K子さんに買ってきてもらう、です)

あー、419LOVE

練習でなく、キャベツとトウモロコシ買いに行ってる感じですな(;^_^A

 

 

あ、上に書いてた"NUMBERS"って、

スカパーで見るFOX CHANNELのドラマです。

最近、とゆーか、今さらですがFOXに超はまっとりまして、

"Dr.HOUSE"、"NCIS"、"BONES"、"NUMBERS"見まくりです。

寝不足です。

(MTVの“JACKASS”見て寝不足よりは建設的かと…)

 

で、FOXといえば、

"24"と"PRISON BREAK"でしょ。

もう、ほんとに“今”になって、

 

 

おもしれーぢゃんっ!

 

 

な、状況です……。

がっ、"PRISON BREAK"はすでにシーズン2。

しかも途中からしか見てないし、

"24"にいたっては、シーズン5!!

どーすんのっ、この状態っ

それでも、見てるけど。。。。。

オモロー……

| | コメント (2) | トラックバック (0)

殴る蹴る(T_T)

みんな見てるよね、ラストフレンズ

あたしも、見たよん。

 

うぅ~、しかしだっ。

あたし、こういうの好きくなーいかも。

いちおー、モトクロスシーンあるから見ちゃうけど。

錦戸くん、怖すぎるよー

 

樹里ちゃんのショートはめちゃカワイイ

あたしも、あーいうショートにしたことあるよ。

あたしがショートにするとですね、

フツーにトイレとか、お店とかで男に間違えられるんですよ。

だから、絶対もう、ショートにはしないと決めてます。

ふん。

どーせ男顔だっ。

ショートでも、ボブとかならセーフですけどっ。。。

 

えーと、樹里ちゃんみたいなショートにしたのは

結婚して2年目か3年目か・・・

 

 

あぁっ!

 

 

今日、結婚記念日ぢゃったっ!(何も用意しちょりません)

オットと撮ったショートのプリクラ見つけた。男二人みたいだし(-_-;)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

THE KINGDOM

試写会に行ってまいりました(^_^)。

映画なんて、かれこれ・・・・・・・・・・・

ずっと見に行ってなかったです。

 

最近は盗撮防止な為か、セキュリティチェックが厳しいようです。

カバンの中、きちっと見られて、アドエスを見て

「これなんですか?」

って、聞かれちゃいました。

「電話です」と即答したものの、

『なんか“電話”なんて言い方怪しいぢゃん、携帯って言えばよかった』

と、ちょっと一人ドキドキしてたけど、

特にそれ以上は何もなく。

化粧品入ったポーチも「化粧品ですか?」ってきかれただけで、

開けてみなかったし。

手荷物検査の後は、金属探知機の検査。

これ、精密すぎて、検査になってんのかぎもーん。

だって、パンツの金具にまで反応して、

反応したからって、「では脱いで下さい」と言う訳でもなく、

(言われても困るけど・・・・)

なんか形だけ、、、、って気がしました。

 

映画な最中は、暗視カメラによる監視。

でも、見ている間はそんな警備員の動きなんて

気にしてる暇もなく。。。。

ってか、臨場感狙うためなのか、手持ちカメラ(?)風映像なので、

結構、辛い、

 

たぶん、あたし、ずーーーーっと眉間にシワ寄せて、

ずーーーーーっと体に力入ったまま見てたのではないかと。。。

眉間にしわは、ちょっとアンジー似のジェニファー・ガーナーがずーっと

こんな顔だったからかもしれない。。。

ずっと力入ってたのは、揺れながら目まぐるしく動く画面と、

ほっと気を抜く場面がほとんどない・・・・からでしょう。

終わったら、首の筋肉が痛くなってました(^_^;)。

 

展開としては、「あぁ、やっぱり・・・・」的な感じでしたが、

寝不足にもかかわらず、最後まで集中して見れました。

しかーし、スッキリ爽快な結末ではありません。

憎しみの連鎖に、なんともやりきれない気持ちになります。

みなさまも、是非ご覧になって。

キングダム~見えざる敵~ 10月13日ロードショー

| | コメント (2) | トラックバック (0)